食物繊維とたんぱく質

アラフォー女二人暮らし、お昼休みの幸せのため毎日お弁当を作ってます。

基本の調味料で簡単たんぱく質レシピの紹介です。

お弁当を基本に作っているので冷凍できるように材料を選んでます。

 

先日、恋人さんが最近お腹の調子があまり良くないから食物繊維のおかずが食べたいと言ったの。

大豆のおかずもリクエストをされていたので五目煮のようなものを作ってみました。

 

食物繊維のごぼう

たんぱく質の大豆

味染み用に油揚げ

グルタミン酸で旨味の干し椎茸

彩りの人参

 

ホットクックで20分くらいでできあがりました。

 


f:id:harapeko915:20240210132108j:image

自家製フランスパンで贅沢な夕食を楽しむアラフォー女性の日常

アラフォー女二人暮らし、ホームベーカリーでパン作り。

 

身体のことを考えて小麦粉は極力食べないようにと思ってはいるけど、出来立てのパンが安く食べられるなら!と作ってみます。

 

昔から節約というよりお得感が好きで、コーヒーを自分で淹れたほうが出来立てだし安いし、焼肉屋に行くより肉屋でお肉買って家で焼く方が好きだったりした。

バゲットはお店で買うと400円はするし、出来立ては食べられないのでやってみたかった。

 

会社の子から「コロナ禍は暇だったからやってたけど使わないんであげます。」とハームベーカリーいただきました。

 

身体に良いよりもお得が好きな私が最初に作るのはおつまみにもなるフランスパン(0.5斤)。

自家製のコンソメがあまっていたので今夜はポトフとフランスパンでビールを飲もうと思ってます、

 

さっそく作ろうと説明書をダウンロードして材料を見てみたけど、細かい!1.1gなんてどうやって量るのよ。

 

計測して、説明書通りに順番に入れて、お水にドライイーストがくっつかないように入れて、ボタンを押して4時間!

 


f:id:harapeko915:20240128172512j:image
f:id:harapeko915:20240128172524j:image

 

途中でビービー音が鳴るので調べたら途中でナッツやチーズやハムなど入れられそう。

 

ボタンを押すだけでこんなに楽しいんだから、それだけで満足だ。

 

そして、恋人が帰ってきて、風呂から出て、ポトフを温めて用意して、お蓋を開けたら、

これ↓↓

 


f:id:harapeko915:20240131225220j:image

 

失敗。

ホームベーカリー壊れてたよ。

食後に恋人さんが分解してたけど直りませんでした。

今度、新品を買おうと思います。

そんじゃ٩( 'ω' )و

 

 

 

 

 

生活防衛費を貯めながら学ぶ、新NISAとIPOの取り組み方

アラフォー女二人暮らし、将来のお金も心配なので新NISAの勉強をしました。

 

旧NISAは積立NISAで3年ほどやっていたのですが、個別株にも興味があったので、ちょっと勉強して始めようと書籍を購入。

 

前回は聞きかじった銘柄を少額で買っては、これは違うかなーって売ったりしてたのでちゃんと決めてから始めようと思いました。

 

前から気になっていたライオン兄さんの本を読み熟考した結果、eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)を積立設定した。

 

あと、なんとなく成長枠も使ってみたくて3つの銘柄を買ってみたけど、

 

銘柄 VYM / バンガード・米国高配当株式ETF

保有数量[株]1

平均取得価額 [USドル]111.5900

現在値[USドル]112.9900

評価損益[USドル]評価損益率  1.40  +1.25 %

 

銘柄 SPDR ポートフォリオS&P 500 高配当株式ETF

保有数量[株]1

平均取得価額 [USドル]38.5900

現在値[USドル]39.0600

評価損益[USドル]評価損益率  0.47 +1.21 %

 

銘柄 インテル

保有数量[株]1

平均取得価額 [USドル]48.1200

現在値[USドル]43.6500

評価損益[USドル]評価損益率  -4.47 -9.28 %

 

生活防衛費をとりあえず手取りの2ヶ月分とIPのための20万円を確保するまでは、新NISAはお休みします。

 

今回学んだことは、3つ。

1.投資信託なら安心だと思って全振りはやっぱり危険なので生活防衛費を貯めること

2.IPOは理解できたので続けること

3.米国株は生活防衛費貯めるまでにもう少し勉強すること

以上

作り置きのたんぱく質


お休みの日に恋人さんが留守だったので朝から晩までホットクックをフル稼働し、たんぱく質の作り置きをしてみた。

角煮は前回作って美味しかったのでのだた、豚バラが無かったので豚肩ロースで作ってみた。やっぱり脂が無いと味が染みない。でもカロリーは低い。

サラダチキンはベランダのローズマリーを使ってみた。

味玉は角煮の残り汁。これはまた次回の角煮に使う予定。

1【豚の角煮/たんぱく質170g 】

ホットクックの角煮メニュー

・豚肩ロース 1000g

・黒糖 大5

・醤油 大5

・酒 100c c

・前回の残り汁

 

2【サラダチキン/たんぱく質156g】

ホットクックのサラダチキンメニュー

・皮なし鶏胸肉 700g

・塩 10g

・レモン汁 適量

ローズマリー 適量

・オリーブオイル 適量

 

3【味玉/たんぱく質8g(1個)】

・ゆで卵 6個 6分30秒

・角煮の煮汁 全部



自己紹介

糖質少なめで、タンパク質多めで、簡単で美味しい。お金はちょっとかかってもいい。

7年くらい前に糖質制限を始めたときに、大変だったのが外食で炭水化物を抜くことは無理!!ってこと。それならと思って自炊を始めてみたものの、ブロッコリーと鶏胸肉だったり、オートミールだったりで全然食欲わかないものばかり。それならと思って自分でレシピを考えて毎日料理をしていたら料理が趣味になってきたので、自分の料理の記録をしたくブログを始めようと思った。

 

しかし料理だけでなくアラフォーの工夫や感じたことも忘れちゃう前にブログとしてまとめていこうと思う。

 

自己紹介

はらぺこ アラフォー。

恋人と二人暮らし 会社員 

趣味は美味しいものを食べることとお酒

運動はたまにジムと家でダンベル、通勤ウォーキング